2014年12月13日土曜日

アルティメットクエストの仕様変更

仕様変更内容


ドロップアイテムの抽選回数に影響するポイントについて、以下の仕様変更を実施いたします。

エネミーを撃破することで獲得できるポイントの上限を増やします。
あわせて、ボスエネミー「アンガ・ファンダージ」を撃破することで獲得できるポイントを減らします。

これにより、ボスエネミー「アンガ・ファンダージ」のみ倒した場合やエネミーの撃破数が少ない場合は、今までよりドロップアイテムの抽選回数が減ります。

※フィールド内のエネミーを次々と倒すプレイをされている場合は、ボスエネミー「アンガ・ファンダージ」や他のボスエネミーのドロップアイテムの抽選回数が今までより増えます。

※ドロップアイテムの抽選回数は、上限が設けられています。


しかしながら、上記の仕様変更を実施した場合、以下の問題が発生することを確認しております。


  • エマージェンシートライアル「アンガ・ファンダージ討伐」の発生にあわせて出現するエネミーの総数が多いため、ボスエネミー「アンガ・ファンダージ」のみを倒すプレイでも、ドロップアイテムの抽選回数が増えてしまう場合がある。



  • ドロップアイテムの抽選回数上限に到達したあと、キャンプシップに待機しボスエネミー「アンガ・ファンダージ」のみを倒すプレイが行われてしまう。


こちらの問題を解決するため、以下の対策もあわせて実施させていただきます。

  • エマージェンシートライアル「アンガ・ファンダージ討伐」の発生にあわせて出現するエネミーの総数を減らします。
  • クエストクリア後はキャンプシップ内のフィールドに降りるゲートが閉じられます。



なぜこういうことになったか、簡単に言えば、アンガ・ファンダージのみを倒す輩がいること。

普通にやってたらどうってことない変更とも言えるが、降りてすぐ出てきたときは残念になる

んだろうなと。


あともう一つ


アルティメットクエスト「壊世調査:ナベリウス」で発生するエマージェンシートライアルにおいて、「アルティメットクエスト」固有のエマージェンシートライアルを多く発生させてほしいとのご意見をいただいております。

開発チームからのコメント

こちらにつきましては、2014年12月17日(水)の定期メンテナンスにて以下の変更を行う予定です。

アルティメットクエスト「壊世調査:ナベリウス」において、「アルティメットクエスト」固有ではない以下のエマージェンシートライアルを発生させないことで、「アルティメットクエスト」固有のエマージェンシートライアルが発生しやすくなるように調整します。

発生を停止させるエマージェンシートライアル

「逃走ラッピー討伐」
「嵐の贈り物」
「ニャウと勝負せよ!」


との事。アルティメットまで来てるのに正直いらないって思ってたんでこれはいいかな?


コピペですけど一応載せときます

上がエマージェンシーに関すること、下はアンガ・ファンダージの変更点について
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=4973
http://pso2.jp/players/support/measures/?id=4974

ちなみにどちらも12月17日に変更する予定のようです





PSO2 Ship8で活動中 [共用] ソロプレイ推奨に出没。
ただ、緊急時は別の場所に移動します。
1st:ferret 2nd:オセ
(C)SEGA 『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/

ラベル: , , , ,

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム